|
|
|
発達アセスメント/講師派遣/専門相談
【発達アセスメント】
ぶどうの木では、さまざまな検査を実施しています。お子さんの知的な発達や特ちょうをつかみ支援のあり方をいっしょに考えます。
WISC-Ⅳ(ウィスク-フォー) |
KABC-Ⅱ | |
時間 | 60分~90分程度 | 70分~120分 |
料金 | 正会員 4,000円 / 一般 6,000円 | 正会員 5,000円 / 一般 7,000円 |
【専門講師が、派遣や相談に当たります】
【講師派遣】
一般団体 2時間 30,000円~(交通費別途)
南丹市公的機関 2時間 10,000円~(交通費別途)
【専門相談】 1時間 3,000円
登録講師 自閉症スペクトラム支援士、ペアレントメンター
学校心理士、公認心理師、特別支援教育士(SV)、KABC-Ⅱ中級検査者
日本心理学会認定心理士
視覚「見る力」のアセスメント・相談
学校心理士の高野 芳子 先生による「見る力」のアセスメントを実施しています。見て、わかり、行動する力「見る力」を向上させる手立てや支援につなげるための身近な相談の場としてご活用いただけます。
正会員 | 一般 | |
検査 |
DEM、VMI、対面法によるアセスメント、視写検査 DTVP-2、TVPS-3、MVPT-3、WAVES 等 |
|
1時間30分程度/3,000円 | 1時間30分程度/4,000円 | |
結果返し | 1時間程度/1,500円 | 1時間程度/2,500円 |
相談 |
新規:60分/3,000円 継続:60分/2,000円 |
新規:60分/4,500円 継続:60分/3,000円 |